※サイトの内容にご不明な点のある方は、上部の「ご連絡」よりのメール、または下部の掲示板よりお問い合わせください。

 

NEWS Ⅴ.最強馬生産の手順をアップしました。

 

 

 

あなたは本当にダービースタリオン04を遊び尽くしましたか?

ご一緒に、もう一度ダービースタリオン04を深く楽しんでみませんか?

 

 

ダービースタリオン04は、悪くいわれる方もおられますが、実は本当に奥の深いゲームです。

「逆フロー現象」などはバグと言われる事もありますが、逆手に取って楽しめば最強馬生産を楽しめますし、

「自家製種牡馬」を使った「親子二代ダービー制覇」(特別な動画が見られる)や、「見事配合」にこだわった

配合など、楽しみ方は盛りだくさんです。もう一度、ご一緒に楽しんでみませんか?

 

《本サイトの目的》

 これから強い馬を作りたい方、すでに「逆フロー理論」を用いて最強馬を作った方、ダビスタ04のプレイヤーにもいろ

 いろな方がおられます。中には牧場運営に苦しんで、ダビスタ04はつまらないと、プレイをやめてしまった方もいるは

 ずです。本サイトでは、まず幅広い方へ情報をご提供し、ご一緒にダビスタ04を楽しんでいただきたいと考えます。

 そのために、まずプロアクションリプレイ(PAR)とそのコードをご紹介します。次に「逆フロー理論」を用いた最強馬

 配合をご案内します。そして、そんなものは知っているよという方には、「見事配合実例集」や「こだわりの遊び方」を

 示します。どうぞ、ご一緒にダビスタ04を探究しましょう。

 ※「こんな最強馬配合がある」、「こんな見事(完璧)配合がある」、「こんな情報がある」という方は、

   ページ上部の「ご連絡」よりメールにて、ニックネームを添えてお教えください。サイトに反映させていただきます。

 

 

 最強馬配合概説 (詳細は Ⅲ.最強馬配合(逆フロー理論)詳細 を参照してください。)

 

   《概説・最強馬配合とスタミナ逆フロー現象》

 

    ダービースタリオン04では、特定の配合でスタミナが爆発する「スタミナ逆フロー現象」というものが存在

 

    します。バグといわれる事もある現象ですが、これを逆手に取ると最強馬の生産が可能になります。

 

    以下にはこれを利用した最強馬の配合例を示します。

 

           

 1.ミホノブルボン配合

 

    ミホノブルボン × シャンハイ × カリスタグローリ × オリーブネックレス(繁殖牝馬)

  

    一番最初に発見された、逆フローを利用した究極配合です。一見するとNT6配合に対して数値的に

    劣るように見えますが、産駒の能力は決して遜色ないものです。

 

    ※ただし、この配合はSCPH-90000番の本体では「スタミナ逆フロー現象」が発生せず、使用できません。

 

    《配合サンプル》

     シークレットラヴ 3歳牝馬 23戦23勝

     SP127(160) ST127(240) 根性65 気性100 成長型29 回復力28 丈夫6

     人気100 ダート適性1

      BCコード 

      あようばた ばろいやす

      ぼしばちふ りげひまは

      ぼぬでよん ぬしもへい

      べまももみ ぎと

 

 2.NT6配合 (ワカシム氏が考案された最強馬配合です)

 

  自家製種牡馬   サクラバクシンオー × アンバーシャダイ × ドリームキャスト(繁殖牝馬)

  距離適性1000~ 気性A 実績A 安定B  

 

  自家製繁殖牝馬 サクラチトセオー × ダイナガリバー × シンボリルドルフ × SP120以上のファロス系牝馬

                                       (ヘロド系種牡馬) 

  上記の自家製種牡馬と自家製繁殖牝馬を配合してください。

 

  注意点としては自家製種牡馬の安定をBにしてください。この安定をAにしてしまうと、逆フローが起こらなく

  なります。人気値を90から94にすると、安定Bになります。

 

 

  《配合サンプル》

     ボヘミアンバラード 3歳牝馬 22戦22勝

     SP127(166) ST127(202) 根性65 気性100 成長型27 回復力26 丈夫4

     人気100 ダート適性0

 

      BCコード

      ぜごねろち ねにがぬめ

      ぼのうそも ひぜにらぺ

      ほびまぐび へぞずぬほ

      もねほてひ きぞ 

※ 本サイトは建設中です。上記内容の改訂も含めて、早く、完璧な形にしたいと思っています。

   申し訳ありませんが、しばらくお待ち下さい。